日本語 English 大きくする 標準 小さくする

たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。

ハローワークに行ってきました

投稿日時:2012/01/07(土) 08:12

まずは相場の状況から。

日本時間1月7日朝時点、銅の換算値は581.73円/kg。

年末時点(10日前)と比較すると、キロ当たりマイナス10円ほどの状況です。

為替が約1円ほど円高に振れているのが大きいですね。

仮に為替レートが10日前と同じなら、換算値は589.29円となり、キロ当たり2.5円ほどしか変動していない計算になりますので、今のところ相場の変動が原因でなく、為替の変動による下落と考えて良さそうです。

ちなみに、ニッケルやアルミの相場はやや上昇、その他も大きな変動なく推移しています。


欧州の金融不安や、中東情勢が不安定なことなどが株価をはじめとして、原油価格や金属相場に大きな影響を与えていると報道(?)されていますが、「今さら何を言ってるんだ?」というのが正直な感想。

その程度の事は、スクラップ屋のオッサンである私でも指摘してきたレベルの話。

目先の数字ばかり追いかけていると、全体像が見えにくくなるのかな?

報道する側の人間なら、「もうちょっと勉強しな」と言いたくなりますわな。


さて、今日の愚痴(?)です。

一昨日、愛知県内のハローワークに行ってきました。

広く人材を募集するために求人を出そうと赴いたのですが、実はハローワークに求人を出すのは今回がはじめて。


まず、求人を担当する窓口に行く。

当然のごとく、他に求人に来た人の姿は見当たらない。この不況で、しかも正月空けですからね。

求職に来ている人間は、掃いて捨てるほどいましたが…。

求人を担当するカウンターには、3人の職員が座っていました。

「すいません。求人に来たのですが」と声をかけると、2人は無視。面倒臭そうに一人の女性職員が「こちらへ」と言うので、その前に着席。

色々と説明されるのですが、どうも話の内容がかみ合わない。

う~ん。

話がかみ合わない理由を考えてみたのですが、対応してくれた職員さんはハローワーク側の業務の流れを最優先して話されていたようです。

「その場合は仮の事業所番号を付けて、後で番号を統合しますので・・・」といった具合の話ですね。


幸い、アンタの話は全て理解できるよ。

システム開発に関わったこともあるので、アンタの話を聞いていると、システムのフローチャートが頭に浮かんでくるわ。

でもね、そんなことはどうでもいいんよ。

こちらは求人に来たのよ。


職務の本質は、職を探している方と、人を探している私を上手くマッチングさせるのが、アンタ方の仕事やろ?

結果として、双方のニーズを無視していることになるんやで?


こういうパターンは、役所などの大きな組織に多いな。

「組織内の流れや手続きが煩雑なため、後々の流れまで配慮している」という考え方も出来ないことはないのですが、客にとってはそんな事知ったことじゃない。


冷静に考えてみると、雇用保険の給付なども含め、公営で行う必要性が見当たらない。

現行法の下では、ハローワークの設置は公で行う必要があるんでしょうが、とりあえず中身は民営で行うのがいいんでしょうね。

「公設民営化」というやつやね。


やっぱり、あらゆる組織は競争原理が働かないとダメですので、担当者ごとに求人の獲得ノルマを課すなど、機関や個人の成績管理が必要になってくるのでしょう。

世知辛いことですが、そうしないと仕事が惰性になってしまい、結果が残せないもんです。

結果が全て。

<< 2024年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ