日本語 English 大きくする 標準 小さくする

たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。

あけおめ!

投稿日時:2016/01/04(月) 06:16


2016年初更新でございます。


年が変わったからといって、めでたくも何とも感じていないのが本音です。





近年では、コンビニのみならず、元旦でも営業しているスーパーや商業施設も少なくありません。


年末に食料品などを買い溜めする必要もありませんし、私の本心だけでなく、世の中の空気全体が「正月?それがどうした?」という雰囲気になってきていると思いますね。





1月2日の朝、嫁が「子供を散髪に行かせたいが、開いているかな?」と相談して来ました。


私は、「元旦は閉まっているだろうが、2日は開いているだろう」と答えました。





「なぜそう思うのか?」という話になったのですが、個人経営の理髪店なら少なくとも正月3日間位はお休みだろうけど、ウチの子供が散髪に行っている様な、大手格安チェーンは別です。


営業していても、休んでいても、一ヶ月に必要な家賃や人件費などの固定経費はあまり変わりません。


企業にとっては、休んでいるだけ損。





となれば、正月もヘタクレもなく営業を続けるという結論に至ります。


世の中全体がそのような流れになってきているんです。





今のところ、「正月は休み」というのが、世の中全体の多数派ではあります。


しかし弊社もそうなんですが、それは「仕事にならない」から休んでいるだけであって、「正月だから」休んでいる訳ではありません。





近い将来、元旦だけが休日・・・という企業が増加していくであろうというのが、私の予想です。


そして国民の間に正月休みが無くなることに対する不満が高まり、その対処として、年末30日から新年3日くらいまでが祝日になるかも?





そんな近未来の正月を予想してみました。







さて、私は個人的には正月休みを肯定しています。


盆と正月、一年に2回くらいは休みを取って心と身体をリフレッシュすることが、仕事にとってプラスになる・・・と考えております。





特に正月の場合、前年の反省と新年の方針、目標なんかを考えますので、一つの区切りとして非常に有意義かなと思います。





世の中には新年と新年度の二つの区切りがあります。


学校なんかだと、4月が新年度ですね。





当社では1月31日が期末で、2月からが新年度になります。


年末年始に考えた新年度の方針に向かって、1月の一ヶ月間をクロージングと新年度への助走期間に使えます。





正月に考えた反省点と新方針を実行に移すには、1ヶ月の猶予期間があることにより整合性が保てて、都合が良いように感じます。


2月末が期末で、2ヶ月くらいの期間があっても良いかもしれませんね。





え~と。


当社の反省と新年度の方針を少々書いちゃおうかな?


全国へ向けて発信することになりますので、内輪な話は抜きにして、一部抜粋で書きますね。





まず2015年の反省です。


基本的には良い年でした。





「良い年」と申しますのは、一応は利益を出せたという事実が大前提になります。


どんなにおめでたい事や、将来に対する期待が持てたとしても、結果が残せなければ良い年とはなりません。





もちろん大きな利益を出したわけではありませんが、2015年という年は、全国のざっぴん屋さんにとって非常に厳しい年でありました。


赤字に見舞われるような企業も少なくないでしょう。





ウチは実態として雑品という商品を放棄しています。


ですので正確にはもう雑品屋ではないのですが、雑品を放棄しているという判断を含めて、よくやった・・・ということにしております。





一言で言えば、決して高評価な一年ではありませんでしたが、キッチリと利益を出して生き残っただけマシ・・・ということです。はい。







次に2016年に向けたお話です。


2015年を、「生き残っただけマシ」と言うのは、少々オーバーでしたね。





主力事業である中古商品の輸出は円安を追い風に順調でしたし、貴金属含有屑の事業に関しても、堅実に事業を進めることが出来ました。


贅沢を言わなければ、2015年のような状況が続いてくれても良い・・・とも思います。





ところが近年では、「同じような状況」が長く続くことはありません。


「同一商品が、同一価格で、安定的に」取り引きできる期間を例に挙げると、長くて半年、一年はもたないというのが実感ですね。


中古商品の輸出事業に関しては、肌感覚としては「毎月状況が変わる」という感じです。





ですので前年度と同じような結果を求めるなら、常に状況に応じた変化を続ける必要があります。


変化を怠ると、時代に取り残されて経営が成り立ちません。





言葉で言うと簡単ですが、常に変化を続けるっていうことは、本当に大変ですしね・・・。





なんだか漠然とした話ばかりになってきたな。


アタマの中では具体的なプランを描いているのですが、正月ボケで何がブログに書いて良いことで、何を書いたらマズイのかの判断がうまくいきません。


今週一週間は正月気分で、2016年に進めていくことばかり書きましょうかね?






 

<< 2024年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ